
ダイビング
メニュー内容
ダイバーになるための第一歩!
ダイバー入門のコースをオープンウォーターコースといいます。
このコースで世界共通のダイビングライセンスが取得できます。
このオープンウォーターコースには、学科講習があったり、プール講習・海洋実習があったりと、「大変だ」と思われる方もいらっしゃると思いますが、少人数でゆっくり丁寧に進められていきますので、ご安心ください。泳ぎが苦手でも、健康な方であれば何歳でも大丈夫。
最後には皆様笑ってライセンスカードを取得することが出来ます。
なお、安全な講習を行なう為、器材は当店推奨の物をご使用いただいております。
いきなり始めるのは不安な方に、まずはプールでお試しダイビング!
水着一枚であなたもダイバー気分!
少しでも早くダイビングに慣れていただくために。
できるだけ長く、そして楽しんでいただくために。
なんと5,000円(税込)~の格安ツアーを行っております。
料金
ライセンス取得
講習料金に含まれるもの講習料、教材費、学科講習費、プール実習費、海洋実習費、
Cカード申請料、施設使用料、レンタル器材代、宿泊費タンク・ウエイト
講習料金に含まれないものログブック
ライセンスについて
1人前のダイバーとして認められるコースになります。
インストラクターがいなくてもトレーニングした環境に似ている所であればでバディと組んで18M以内の水深で潜れようになります。
取得後すぐに深い水深や夜の海など上級資格取得コースに参加が出来るようになります。
ステップアップコース
このページからはステップアップコース専用ページになります。
ブルーストーリーではオーナー平原がSNSIインストラクタートレーナー資格を所持しているので、ブルーストーリーでは毎年たくさんのダイブガイドやダイブマスター、アシスタントインストラクター、そしてオープンウォーターインストラクターを輩出しております。
『インストラクターを目指したい!』『よりスキルアップしたい!』etc… ステップアップコースは各コースに分かれております。
アドバンスドオープンウォーターダイバーコース
最初のダイビングはホバリング/浮力コントロールです。
2つ目はコンパスの使用法とナチュラルナビゲーションを組み合わせてダイビングします。
3つ目は、異なる海洋環境の代表格、ナイトダイビングを行いますが、日中のダイビングで慣れた場所から始めます。
4つ目は、39メートル(130ft.)の水深でダイビングを計画して、深い水域でのダイビングをトレーニングします。
最後は、ボートとドリフトダイビングの基礎スキルを学びます。
コースは5種類の学科セッションを行い、5回の海洋ダイビング実習を行います。
そして、全てが満足なレベルで修了すると、 SNSIアドバンスドオープンウォーターダイバーに認定されます。